平成15年度第4回
ホログラフィック・ディスプレイ研究会のお知らせ

HODIC平成15年度第4回研究会は、3Dフォーラムと共催で、去る2003年11月9日に急逝されたMITメディアラボ教授S. A. Benton氏の業績や活動を振り返り、氏と交流の有った方々にエピソードや思い出などのお話を披露して頂くことになりました。また、Benton氏の思い出文を広く会員より募集し、会報に掲載すると共に、会場では関連する展示なども行う予定です。なお、恒例のアニュアル展示会と懇親会も合わせて開催します。アニュアル展示会に出品を希望される方は、アニュアル展示会出品要領にしたがってご応募ください。
■日 時:平成16年3月19日(金)13:30〜17:30
■場 所:日本大学理工学部 駿河台キャンパス1号館(地図)
■テーマ:Benton Vision Japan
     −メディアラボ・ベントン博士追悼講演会−
■共 催:3次元映像のフォーラム

■研究会
 1.13:30-13:45 Benton Vision Japanについて
              吉川浩(HODIC会長)
 2.13:45-15:15 追悼講演  
              辻内順平(東京工業大学名誉教授)
              岩田藤郎(凸版印刷(株))
              坂根厳夫(情報科学芸術大学院大学名誉学長)
   15:15-15:30  休憩
 3.15:30-16:30 追悼の言葉
              本田捷夫(千葉大学)
              小寺光男(アーディー・ライティング)、
              久保田敏弘(京都工芸繊維大学)
              石井勢津子(美術家)
              羽倉弘之(東京工業大学)
              白倉明(ソニー(株))
 4.16:30-17:30  アニュアル展示作品の紹介コーナー(出展者)

■アニュアル展示会(13:00〜17:30)各種ホログラムの展示
  ホログラムの展示を希望される方は下記の担当幹事までご連絡ください.

■懇親会(17:30〜)
  参加費:3,000円

■参加申込 当日受付(事前の申込は不要です)
  先着順100名様に超高画質立体:ホログラムと3Dグッズを差し上げます!
  ※懇親会については事前に参加者数を把握したいので,会場担当の吉川あて,
   または事務局までご連絡をお願いいたします.

■参加費 HODIC会員・3Dフォーラム会員:無料,非会員 2,000円

■担当幹事: 東京工業大学 像情報工学研究施設 山口雅浩
      Phone:  045-924-5190     FAX:  045-924-5175
      E-mail:  guchi@isl.titech.ac.jp

■問合せ先:ホログラフィック・ディスプレイ研究会事務局
    〒169-0073 東京都新宿区百人町2-16-13 (株)精機通信社気付
    電話 03-3367-0571 FAX 03-3368-1519
    E-mail: office@hodic.org  WEB:http://www.hodic.org/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   HODICアニュアル展示会出品要領
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
HODICでは毎年3月の研究会の際にホログラムに関連する展示会を
開催しています。技術的な内容、アート作品などホログラフィーに関連
するものであれば何でも結構ですので奮ってご応募ください。
今回は、出展者の方に作品についてギャラリートーク形式でお話をして
頂くコーナーを設ける予定です(希望者のみ、時間の都合で全ての方の
ご希望に添えない場合もありますがその場合にはご容赦ください)。
なお、アニュアル展示会の出品作品は、当該年度のHODIC鈴木岡田賞
の選考対象になります。

下記の応募用フォームに必要事項を記載の上、締切り日までに担当幹事
へ送付して下さい。
■締切  2004年2月6日(金)
■送付先 担当幹事
      東京工業大学 像情報工学研究施設 山口雅浩
      〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259
      Phone:  045-924-5190     FAX:  045-924-5175
      E-mail:  guchi@isl.titech.ac.jp 
■展示方法
 基本的に出展者の方に照明なども含めて用意して頂き、各自セッティ
 ング及び撤去して頂くことになります。展示用のパネル・机について
 は会場側で用意します。ご不明の点は担当幹事までお問合せください。

■■【応募用フォーム】■■
※以下を作品数分コピーしてお使いください。該当しない項目は未記入
 でも結構です。

●作品名:
●作者:
●ホログラムの種類:
 (反射型・透過型、レインボウ・リップマン、ステレオグラム、等)
●ホログラムの大きさ:
●製作時期:
●ホログラムに関する簡単な説明:

●展示方法・必要スペースに関する説明:
 (図を添付していただけるとありがたいです)

●作品紹介を希望する: yes   no   
         (該当する方を残して下さい)

●連絡先御氏名:
●連絡先電話・FAX:
●連絡先電子メール:


■■【応募用フォーム終わり】■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   「Benton氏の思い出」の寄稿のお願い
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
HODICでは、平成15年度第4回研究会Benton Vision Japanの開催に
合わせ、研究会会報HODIC CircularにおいてBenton氏追悼特集を行い
ます。つきましては、会員の皆様でBenton氏にまつわる思い出やエピ
ソード等の投稿を希望される方がいらっしゃいましたら下記の要領で
お送りください。
頂いた原稿は、3月の研究会のHODIC Circular 誌と3Dフォーラム誌
に掲載させていただく予定です。多数のご寄稿をお待ちしております。
また、研究会当日に展示できる氏に縁のある品などがございましたら、
合わせてご連絡ください。

●文字数:200字以内(英文100word以内)
 氏名・所属を明記してください。
●送付方法:テキストデータとして電子メールで担当幹事宛て送付して下さい。
●送付先: 担当幹事
      東京工業大学 像情報工学研究施設 山口雅浩
      〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259
      Phone:  045-924-5190     FAX:  045-924-5175
      E-mail:  guchi@isl.titech.ac.jp 
●締切り:  2004年2月13日(金)
●その他:  ご不明の点がありましたら担当幹事までお問合せください。

HODICトップページへもどる